書類の消却方法

芍薬

今日の天気 雨のち晴れ。午前中は雨、そして風もあり、大変な半日でした。午後から急に暖かくなり、雨・風とも止みました。変な天気。


そんなこともあり、午前中、公園を歩くこともできませんでしたので、近くの電機店に行ってシュレッダーを買ってきました。手紙、領収証など捨てるわけには行かないので、今までは焼却していました。小さい焼却炉を買ってきて自分の氏名、住所などが記入されている書類などを焼いていたのですが、この焼却も公害の関係、地球温暖化の観点から禁止されていることですので、人目を避けて焼却していました。でも、煙を出さないで焼却するわけには行きません。煙は隣の家に、そして近所の家々に流れて行き、「あそこの家で何か焼いているぞ。何か悪いことをして証拠書類などを焼いているんじゃないか。それに焼却は禁止されているのにトンでも無いやつだ」ということを宣伝しているようなものです。
そのうち、消防車が駆けつけてくるのではないかと、内心ビクビクしています。今後もそんな思いをしたくないので、思い切ってシュレッダーを買ってきました。


今年、4月1日から「個人情報保護法」が施行されました。これは一定基準を超える個人情報を持つ事業者に法的な義務を負わすもののようです。


年賀状や手紙、そして名簿などを捨てられないで沢山持っています。個人情報保護法では事業者が対象になっていますが、個人から情報が漏れたからと言って良いというわけにはいきません。そのまま持っていても良いのですが、増えるばかり。だからと言ってゴミと一緒に捨てるわけにはいきません。小心な僕には今更、焼却するということも出来ません。煙がモクモク出て、消防車を呼ばれては一大事です。


明日からシュレッダーが活躍しそうです。そして、机の中も何年かぶりに綺麗になりそうです。