2022-01-01から1年間の記事一覧

袖ケ浦公園 上池にやってくる渡り鳥

今年もあとわずか。高齢化とともに1年の過ぎ去るのが早く感じます。 昨年の除夜の鐘をきいたのが昨日のような気がします。 今年も袖ヶ浦公園の上池に渡り鳥がたくさんやってきました。 大変な賑わいです。写っている鳥は殆どが「オナガガモ」ですが、上池の…

袖ケ浦公園の残り少ない紅葉

今年も残り10日。もうすぐお正月です。 前回(12月13日)のブログに「〇紅葉 見納めの紅葉」なんて掲載しましたが、なんとまだ紅葉は残っていました。 〇残り少ない紅葉

袖ケ浦公園の近況

今日は生憎の雨。公園の散歩は中止です。近頃、散歩していても後ろから来た人にどんどん追い抜かれていきます。追い抜かれまいと必死になって歩いているのですが、ダメです。加齢とともに当たり前のことですが、年齢はどんどん広がっていくのに歩幅はだんだ…

袖ヶ浦公園 イチョウの黄葉

〇ちょっとしたお願い 陽葵(女の子1位)・陽菜(女の子4位)・陽翔(男の子4位)・颯真(男の子4位)。読めますか。左から ひまり・ひな・はると・そうま と読むんだそうです。 明治安田生命保険が発表した2022年(令和4年)に生まれた人気のある赤ちゃんの名前で…

袖ヶ浦公園 上池周辺の紅葉

紅葉が散り始めました。 今日は袖ヶ浦公園の上池周辺の紅葉をご覧ください。

袖ヶ浦公園の日本水仙

袖ヶ浦公園に日本水仙が咲きました。 この日本水仙は名前に日本とありますが、原産地は地中海沿岸で、中国を経由して日本に渡来したといわれています。 日本水仙は関東地方以西に野生化していることから二ホンスイセン・二ホンズイセンという名前で呼ばれて…

袖ヶ浦公園の紅葉2

昨日(15日)わが町で雨が降りました。久しぶりの雨です。公園で菜の花の種を植えていました。喜んでいることでしょう。 そて、公園の紅葉。その2です。 〇紅葉 〇モミジバフウ

袖ヶ浦公園の紅葉

立冬(11月7日)が過ぎ冬到来です。昼間はまだ暖かさが残っていますが、朝夕は冬が来たという冷え込みです。 袖ヶ浦公園の紅葉が始まりました。

袖ヶ浦公園のカワセミ その2

紅葉の季節。袖ヶ浦公園の紅葉はまだ先です。 今回もPhotoFuniaで作成した「カワセミ」です。 〇今日はちょっぴりあったかいねぇ。 〇カワセミ (11月1日撮影) (メルボリンギャラリー) (レンガ壁のアート) (ニューヨークストリート) (遊び心のある猫) (オック…

袖ヶ浦公園のコスモス

急に寒くなりました。昨夜は冬到来ということで掛け布団2枚かけて寝ました。 布団が重たくて何度も目がさめ、今日は寝不足です。これから朝食後朝寝の予定です。 〇寒くなったね~。 〇コスモス

袖ヶ浦公園のカワセミ

寒くなりました。 桜の葉もすっかり散ってしまい、公園が広くなったように感じます。 そして目立つようになってきたのがカワセミです。夏の間、葉っぱに隠れて見えなかったのですが、今の時期、葉のなくなった枝にとまって餌をとる瞬間を目にすることができ…

袖ヶ浦公園のコスモス

秋らしくなってきました。まだ半袖を着るときもありますが、長袖を着るときが多くなっています。 公園の桜はすっかり葉がおち、来春の開花準備に大忙しです。 今はコスモスの季節。青空に映えきれいです。 10月31日はハローウィン。アメリカで民間行事として…

袖ヶ浦公園のヒガンバナ。時期は過ぎていますが。

10月になりました。金木犀の香りが漂っています。今年も早いものであと三月。まだ三カ月とみるかもう三カ月とみるか人それぞれ。新聞にクリスマスケーキのチラシが入っていたりおせち料理の広告が掲載されているのをみると少し焦ってしまいます。 それに毎年…

袖ヶ浦公園のヒガンバナ満開

秋ですね。 袖ヶ浦公園に咲いているヒガンバナ。満開です。 〇ヒガンバナ (水の流れをいれました) 〇ヒガンバナ(静止画)

袖ヶ浦公園のコスモス

3連休に日本列島を直撃した台風14号。あちこちで猛威を振るい今日20日に温帯低気圧に変わる予定です。被害に遭われた皆様にお見舞いもうしあげます。 昨日関東地方は大雨が降ったりやんだりの不安定な天気でしたが、傘を持って公園を歩いてきました。 今はセ…

袖ヶ浦公園のヒガンバナ と ニラの花

秋ですね。今年もヒガンバナが咲く季節になりました。公園のヒガンバナ。どうってこともないですが、今年一番早く咲いたヒガンバナを紹介します。ニラの花も咲きました。 〇ヒガンバナ 〇ニラの花

袖ヶ浦公園の近くの朝顔その後

ちょっぴり秋の気配。アサガオは夏の季語と思っていたのですが、なんと秋の季語。我が家のアサガオ。今年も植えましたが、夏の時期に枯れてしまいました。 そこで8月5日にご紹介しました「袖ヶ浦公園の近くの朝顔」のその後のアサガオをみてください。まだ…

袖ヶ浦公園 自然観察(動物編・ネコ)

夏の高校野球、東北勢として初優勝した仙台育英高校が深紅の大優勝旗を持って念願の白河の関を超え仙台に戻りました。今年の夏は高校球児とともに通り過ぎていきました。 公園のセミの鳴き声にかわって虫の音が一段と勢いが出てきました。 ちびっ子たちの夏…

袖ヶ浦公園 自然観察(植物編)

テッボウユリとタカサゴユリの違い。わかりますか。 「テッポウユリ(鉄砲百合)」・「タカサゴユリ(高砂百合)」は、どちらもラッパのような形の筒状の白花で、6枚あるように見える花弁は根元でつながっていて非常に似ています。 インターネットで調べた…

袖ヶ浦公園 自然観察(昆虫編)

高速道路では大渋滞が始まっています。お盆をふるさとで過ごす人たちの帰省ラッシュのピークです。今年は行動制限がない夏となりましたので3年ぶりのお盆ラッシュです。 相変わらず高齢者の外出自粛要請が続いています。 そんな中、遠慮しながら公園を歩い…

袖ヶ浦公園の近くの朝顔そして公園のヒマワリ

暑すぎる夏。翌日は大雨。気象状況が極端に変わります。 昨日はわが町で大雨が降りました。被害はなかったものの、雷の音には驚きました。 〇アサガオ 「朝顔の種をたくさんまいたのに芽生えたのは数えるほど、丹精して育てる。ときどき覗きに行く。よその朝…

袖ヶ浦公園 ヒマワリ

新型コロナ2日連続で最多更新。全国の新規感染者 初の23万人超え。 昨日(28日)の朝刊記事。さてこれからどうなるんだろう。 株価だったらうれしいんだけど。 大阪では高齢者の不要不急の外出を避けてほしいと。高齢者にたいするお心遣いありがとうございます…

袖ヶ浦公園のヤマユリ

梅雨のような天気が終わったと思ったら、昨日は気温がぐんぐんあがりまた真夏の状態に戻りました。団扇や扇風機だけではこの暑さに耐えることはできません。 やっぱりエアコンをつけようか。昭和生まれの老生は考えます。 「まだいたか。電気料ケチって熱中…

袖ヶ浦公園  暑中お見舞いもうしあげます

梅雨が早くあけ猛暑日が続いていましたが、ここに来てまた梅雨の季節に戻ったような天気。 今日も雨のち晴れ。不安定な天気。 公園ではセミが鳴いています。ヒマワリが咲いています。夏ですね。 「暑中お見舞いもうしあげます」 (静止画の一部を動画風に加工…

今日は七夕

今日は七月七日。七夕。 そういえば七夕で思い出したことがあります。 「十で神童 十五で才子 二十すぎれば只の人」で「十で神童」のころのお話です。神童のころ、北海道のある炭鉱の町に住んでいました。七夕は七月か八月か忘れてしまいましたが、夏休みの…

袖ヶ浦公園 梅雨明け

6月27日、関東甲信早くも梅雨が明けました。 梅雨明けを証明するように昨日は35度を超す猛暑日が各地で観測され、暑い日はしばらく続くようです。梅雨明けは平年より2週間も早く、梅雨の期間は21日間で過去最短。統計開始以降最も早い発表。 7月・8月は一…

袖ヶ浦公園 夏

昨日は夏至。一年で一番昼間の長い日です。 公園ではそろそろセミが顔を出す時期です。 ちびっ子たちにとって公園は楽しい遊び場所。 下の写真は何をしているところかって。 アメリカザリガニを釣っているところです。 面白いんでしょうね。男の子も女の子も…

袖ヶ浦公園 梅雨の季節

今日の天気は終日雨の予報。五月晴れはもう少し先。この「五月晴れ」という言葉。永く生きてきた我が人生で間違って使っていました。五月晴れは「五月のすがすがしい晴れ」のことだとばかり思っていたのですが、もともとは「梅雨の晴れ間」だということを昨…

袖ヶ浦公園 ハナショウブが咲いています

関東地方、梅雨に入りました。これから毎日のように憂鬱な日が続きそうです。それにしても寒い。長袖を引っ張りだしてきています。 〇袖ヶ浦公園の菖蒲園 空を加工しています。 菖蒲園 (加工前の画像) 〇ハナショウブ

袖ヶ浦公園 ハナショウブが咲きました(その3)

今日の天気 晴れ 〇久しぶりに「お肉」をたべました。 高齢者には野菜中心の食事が体に良いときいたことがありますので、それからは「お肉」から遠ざかっていました。健康診断の結果、コレステロール値は下がり、野菜のおかげだと喜んでいました。 ところが…