袖ヶ浦公園 ハナショウブが咲きました(その3)

今日の天気 晴れ

〇久しぶりに「お肉」をたべました。

高齢者には野菜中心の食事が体に良いときいたことがありますので、それからは「お肉」から遠ざかっていました。健康診断の結果、コレステロール値は下がり、野菜のおかげだと喜んでいました。

ところが「高齢者はタンパク質不足で意欲が低下している。たくさん肉を食べることが必要」と、いうことを目にしました。

肉を食べるとコレステロールが増えて心筋梗塞動脈硬化が心配ですが、しかし逆にコレステロールを減らすと男性ホルモンが減少し、活動意欲が低下してよぼよぼの元気のないお年寄りになってしまうとのこと。

さらに脳内の伝達物質である「セロトニン」(別名幸せ物質)が減少し、日々の幸福感は薄れ、はつらつとした感情・若々しさ・活動する意欲が低下しうつ病のリスクも高まりますとのこと。

このセロトニンの材料となるものが、トリプトファンというアミノ酸。それを多く含んでいるのが「お肉」で、この「お肉」をたくさん食べるとセロトニンの生成が促進され、意欲が高まるとのこと。

ちなみに女性は加齢とともに男性ホルモンが増加し社交的になり、男性は「ぬれ落ち葉」(一昔前に流行した言葉)となるようです。

ちょっと専門的なお話になってしまいましたが、「お肉」をたべたせいか若々しさが蘇ってきたようです。これからウンと「お肉」を食べ、元気ではつらつとした「老人」になろうと心に誓いました。

(今日も平和な一日でした)


ハナショウブ

菖蒲園