「高齢者マーク」なに色が上

今日の天気 晴れ

昨日の関東地方は10月下旬並みの気温。暖かでした。
今朝は一転して冬の季節に戻り寒い朝です。
北海道では猛吹雪。この三連休は除雪作業。雪は実に厄介者です。


高齢者マーク。正式名称は高齢運転者標識というんだそうで、
70歳以上の者は、「加齢に伴って生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがある」場合には、
この標識をつけて普通自動車を運転するように努めなければならないと、道路交通法は定めています。


先日、家内が「そろそろ我が家の車に高齢者マークを付けて運転したら」と言ったのでひと悶着。
家内は僕が加齢に伴って時々家の中でつまづくことが多くなったことから、身体機能が低下していると怪しんでいるのです。
この状態では車の運転にも影響して、いつも助手席に同乗している家内は、いつか自分は危険な目にあうではないかと
心配して高齢者マークをつけろと言ったのです。
血気盛んな僕は、家内から身体機能の低下だと言われたようで、車内でごたごた。


結局、70歳以上の高齢者なので高齢者マークをつけることにしました。
この高齢者マーク。四つ葉のクローバーをデザインしたもので、車につける時、
緑を上にするのか、黄色を上にするのか、はたまた赤色が上か、濃い緑が上か、今度は車外でごたごた。
「まっ。どっちでもいいか」ということで一件落着。


【高齢者マーク】
なに色が上。(四つ葉のクローバーの中心には「シニア世代」の「S」が隠れています)


自分の車に高齢者マークをつけたせいか、高齢者マークが目につくようになりました。
平日の公園や病院の駐車場では高齢者マークをつけた車が多く、駅周辺の駐車場では高齢者マークを付けていない車が
ほとんどであることが分かりました。
今度、駅周辺の駐車場を利用する場合、高齢者マークを取り外すことにしました。
その理由はどうしてだかわかりません。




カワセミ

今年、カワセミの家族が増えたのか多くなりました。


【仲良し】